就学&受検の最近の記事

後期(10)に、転学できる公立の定時制の学校

学校名をクリックすると入試情報が見られます。

泊高等学校(定時制午前)・・・HP募集要項

泊高等学校(定時制夜間)・・・HP募集要項

コザ高等学校(定時制)・・・・HP募集要項

北部農林高等学校(定時制)・・HP募集要項

那覇工業高等学校(定時制)・・HP募集要項

那覇商業高等学校(定時制)・・HP・募集要項

宜野湾高等学校(通信制)・・・HP募集要項

中部農林高等学校(定時制)・・平成25年度より通年(1年)での単位認定のため、後期(10月)転・編入学の募集はありません。

八重山商工高等学校(定時制)・HP募集要項

転学したい生徒は、担任に受付の2週間前までには、

  連絡が欲しいです

下記の日程で、マナー講座・面接練習を行います。

日時:令和6年7月9日(火)13:00集合 13:30~15:30

場所:泊高校4階多目的教室

面接試験やその後の日程については下記を見て下さい。     

面接検査:令和6年7月11日(木) 支援センター集合 13:30
     面接会場集合 14:00  面接開始 14:20

合格発表:令和6年8月1日(木)9:00 ホームページ掲載あり

受講登録:令和6年8月1日(木)9:00~12:00

       ※1万円前後納入

オリエンテーション:令和6年9月1日(日)10:00

※詳しい内容は、泊高校通信制HP  センターだより を参照。

泊高校通信制課程後期転入学・編入学生徒募集要項が通信制のホームページにアップされました。

下記をクリックしたら、通信制のホームページか募集要項が開けます。

泊高校通信制ホームページ

泊高校通信制課程募集要項

第3回支援講座を終えて

shienkouza.jpg

1.日 時:2月9日(金)13時30分~15時30分

2.場 所:4階 多目的室

3.講 師:専門学校 那覇日経ビジネス 日経ビジネス 2名

4.内 容:支援講座では以下のことを行いました。

  第一部 レクチャー

  「面接で大切なこと~印象&答え方のポイント~」

  第二部 面接練習  第三部 面接練習  まとめ

  ※ 面接練習では、「立ち姿勢の基本」や「面接内容」まで

   確認しました。

出願期間:支援センター〆切り 令和6年1月26日(金)まで
     ※泊通信制には、支援センターでまとめて下記の日程で出願
     令和6年2月7日(水)・8日(木)9:00~16:00

必要書類:入学志願書(顔写真)、健康診断書、志願理由書

     ※顔写真1枚(たて4センチ×よこ3センチ)     

面接検査:令和6年2月18日(日) 支援センター集合 12:00
     面接会場集合 12:30  面接開始 12:50

合格発表:令和6年3月14日(木)9:00 ホームページ掲載あり

受講登録手続き:令和6年3月15日(金)9:00~12:00

       ※1万円前後納入

オリエンテーション:令和6年3月24日(日)13:00

下記の日程で、マナー講座・面接練習を行います。

1.日 時 : 令和6年2月9日(金)13:00集合 
       13:30~15:30
 2.場 所 : 泊高校 4階 多目的教室 

※詳しい内容は、泊高校通信制HPセンターだより を参照。

就学支援センターからの情報

前期(4月頃)に、転学(籍)できる公立の定時制・通信制の学校

※学校名をクリックすると入試情報が見られます。

コザ高等学校(定時制)     (学校HP)

北部農林高等学校(定時制)   (学校HP)

中部農林高等学校(定時制)   (学校HP)

那覇工業高等学校(定時制)   (学校HP)

八重山商工高等学校(定時制)  (学校HP)

那覇商業高等学校(定時制)   (学校HP)

泊高等学校(定時制)(午前部)  (学校HP)

泊高等学校(定時制)(夜間部)  (学校HP)

泊高等学校(通信制)      (学校HP)

宜野湾高等学校(通信制)    (学校HP)

 ※転学(籍)したい生徒は、担任に受付の2週間前までには、

  連絡が欲しいです